こんにちは。橿原店です。
続々とさくらの開花が
聞かれる今日この頃です。
当店(橿原店【奈良県橿原市】)の
近くにある橿原神宮で
4月2日~4月3日まで
神武天皇2600年大祭が行われます。
神武天皇が崩御されて
2600年ということだそうです。
神武天皇は、初代の天皇であり
日本神話に登場する人物で
皇統の祖とされています。
また、神武天皇が即位されたのが
『辛酉年春正月庚辰朔』
《かのととりどしはるしょうがつかのえたつついたち』
と読むそうで、中国語読みでは
違うそうですが。
つまり、正月1日に即位されました。
この即位された1月1日
これは旧暦で
現在の太陽暦(グレゴリオ暦)に
計算すると
2月11日 建国記念日になるそうです。
私は、勉強不足で
「なるほど」と思いました。
日本の始まりとされる
神武天皇の大祭
来られてはどうですか?
また、橿原市の近くには
飛鳥の里
吉野
長谷寺、室生寺など
良いところが沢山あります。
当店にもお気軽に
ご来店ください。
スタッフ一同お待ちしております。
トヨタレンタリース奈良 橿原店